令和3年11月のスケジュール

こんにちは!ひだまりヨガのリエです☺️11月のカレンダーをお知らせいたします。カレンダーは一番下のほう↓
先日開催のピクニックヨガの写真も一緒にUP📸

ホームページにて改めて後日詳しくご報告致しますね💗


11月になりましたね。
あと2ヶ月しかないと、ソワソワ焦るか?
まだ2ヶ月あると、今出来ることを着実に地に足をつけて一つ一つを丁寧に過ごすか?
ヨガ哲学の中にもある教え「サントーシャ」
「サントーシャ」とはサンスクリット語で「知足」を意味します。「足ることを知る」というもの。
先の事ばかり不安や心配をするよりも「今、ここにある事」を感じて💕
「今、出来ている事」に自分をたくさん褒めて💕
与えられている目の前の事に感謝をして大切に過ごしていきたいですね✨
今月も皆さまが穏やかで健やかな11月になりますように✨

【11月定期スケジュール】

☀️月曜日「こどもヨガひだまりば」15時30分〜18時30分の来られる時間【体験無料】

☀️火曜日朝「やさしいヨガ」
10時〜11時15分
白水保健センター和室
【新規生徒募集中/年内の初回体験500円】

🌙火曜日夜「瑠璃温泉夜ヨガ」
20時〜21時
【新規生徒募集中/年内の初回体験500円】

【その他の予定】
おとなパーソナルレッスン(対面/オンライン)
こども個別レッスン(対面/オンライン)
児童発達支援事業所でのヨガ
放課後等デイサービスでのヨガ
高齢者施設職員のヨガサークル


嬉しい事に個別のレッスンや施設や店舗などの新規のご依頼やご相談増えてきています✨
保護者さまからのご相談、学校や園や施設の先生からのご質問やお問い合わせもお気軽にご連絡下さいね☺️
まずはメッセージにてご連絡下さい📩
hidamariyoga.minamiaso@gmail.com

ひだまりヨガ公式ライン↓


11月カレンダー↓

ひだまりヨガ 【熊本】発達サポートヨガ Yoga for the SpecialChild

現在熊本市を拠点に熊本県内外で活動中。長年障がい者福祉職に従事、介護福祉士と児童相談支援専門員の経験を活かした発達サポートヨガ療育ヨガYogafortheSpecialChild®︎ライセンスプラクティショナー認定講師。発達支援プロモーター応用講座。がっこうヨガ推進委員会会員。障がいの有る無し関係なくお子さんから大人までお一人お一人のニーズに合わせ、寄り添いながらヨガをお伝えしています。

0コメント

  • 1000 / 1000