「はじめてのハタヨガ」体験講座2回目終わりました。

はじめてのハタヨガの体験講座が始まり2回目が終了しました😀

体験開始2回目は小さなお子さんのいるお母さんお二人。

お一人は赤ちゃん連れで以前からヨガをしたかったけど預け先もないから無理だなあといつも泣く泣く諦めていたとのお話をしていただいていたママでした。

お盆休みということもあり他に参加者もご希望がなかったので急きょ!子連れOKデイにすることにしました!


ママ2名、まだ1歳にならないお子さんと保育園児のお子さんが3名がご参加。

基本的にはじめてのハタヨガで行う流れで進めながら、お二人の身体の状態もうかがい首肩周りが痛いとのことで肩甲骨周りをほぐす動きを入れて、子どもさんの様子に合わせて休憩を入れたり、ワイワイ一緒に楽しめるポーズを入れてみたり、最後のシャバーサナではお子さんもウトウトといい気持ちになっていました。和やかな60分間でした☆

ご参加ありがとうございました。

子連れヨガの場合、子どもさんがぐずり出したりするととても気にされて申し訳なさそうにされるママさんがとても多いのですが、泣いてぐずって当たり前!お子さんの状況に合わせてクラスを進めていますのでご心配無用。時には私が抱っこしながら誘導したり😀

静かにさせなきゃ!とか泣かせないようにしなきゃ!など気にせず貴重な自分へのごほうび時間を楽しんでくださいね。


☆8月中はこの講座はNPO法人クラブ南阿蘇の会員は無料で体験。非会員の方も500円で体験が出来ます。

9月から本講座がスタート予定。本講座は月謝制の3500円(月4回)(※NPO法人クラブ南阿蘇の講座のため、クラブ南阿蘇へ入会が必要になります。)

基本的にクラブ南阿蘇での講座は月謝制が多いのですが、仕事や育児で毎週参加は難しいとのご相談があり、私の講座のみですがご希望があれば一回1000円で単発参加も可能になっております。

火曜のこの講座は本講座が始まったら子連れが難しいので、他の曜日で子連れOKヨガを企画していますので子育て中のママも楽しみにお待ちくださいね。


☆8月はあと18日、25日あと2回開催します。

この期間なら何回でも体験できますのでお気軽にお越しください!

お問い合わせはクラブ南阿蘇事務局、または直接ひだまりYoga南阿蘇にご連絡ください。

クラブ南阿蘇事務局 0967-67-0182 


ひだまりYoga南阿蘇 メールアドレス hidamariyoga.minamiaso@gmail.com 

ひだまりYoga南阿蘇公式line ご予約、ご依頼、ご相談はこちらまで↓

ひだまりヨガ 【熊本】発達サポートヨガ Yoga for the SpecialChild

現在熊本市を拠点に熊本県内外で活動中。長年障がい者福祉職に従事、介護福祉士と児童相談支援専門員の経験を活かした発達サポートヨガ療育ヨガYogafortheSpecialChild®︎ライセンスプラクティショナー認定講師。発達支援プロモーター応用講座。がっこうヨガ推進委員会会員。障がいの有る無し関係なくお子さんから大人までお一人お一人のニーズに合わせ、寄り添いながらヨガをお伝えしています。

0コメント

  • 1000 / 1000