個別サポートヨガの大切さ

【療育✖️ヨガ】発達サポートヨガ/特別なニーズのある子どものためのヨガ

ひだまりヨガのリエです☺️

長らく投稿をお休みしておりました🙏

現在熊本市に拠点を移し相変わらず毎日飛び回り元気に活動しております✨

平日は放課後等デイサービス、児童発達支援事業所、保育園など各事業所を巡回し、週末は一人一人のニーズに合わせて、対面やオンラインにて、個別サポートレッスンを継続して行っております☺️

たくさんのご縁をいただき毎日ヨガと療育を通じてたくさんの子どもたちと関わらせていただけていることに心から感謝しております。

私が子どもたちと関わる際に

何より大切にしていること。

1人1人の特性に合わせ

じっくりじっくり耳を傾け向き合うこと

結果を焦らず待つこと

そして保護者支援に力を入れております。

保護者様とのご相談の時間もじっくりとことんお聞きします。

先日、こちらの事情でしばらくお休みしていたレッスンを再開した際にお母さまが私と会ってお話ししていると「あ~、りえさんにあうとやっぱりホッとする~」と言っていただいて涙が出そうなほど嬉しすぎました。子どもたちもいつも楽しんで継続してくれていることもうれしい。

一度体験してもらったらきっとわかる✨

大人も子どももよりどころになれますように。

ぜひ一度体験してみてね。

お待ちしております💗


https://hidamariya.amebaownd.com/posts/35848781/

#ヨガ

#熊本ヨガ

#子どもヨガ

#キッズヨガ

#児童発達

#児童発達支援事業所

#放課後等デイサービス

#重度心身障害児

#発達障害

#療育

#障害児支援

#不登校

#療育ヨガ

#がっこうヨガ推進委員会

#発達サポートヨガ

#特別なニーズのあるお子さんのヨガ

#yogaforthespecialchild

#子育て支援

#家族支援

#保護者支援

#介護家族サポート

#パーソナルヨガ

ひだまりヨガ 【熊本】発達サポートヨガ Yoga for the SpecialChild

現在熊本市を拠点に熊本県内外で活動中。長年障がい者福祉職に従事、介護福祉士と児童相談支援専門員の経験を活かした発達サポートヨガ療育ヨガYogafortheSpecialChild®︎ライセンスプラクティショナー認定講師。発達支援プロモーター応用講座。がっこうヨガ推進委員会会員。障がいの有る無し関係なくお子さんから大人までお一人お一人のニーズに合わせ、寄り添いながらヨガをお伝えしています。

0コメント

  • 1000 / 1000