ママと赤ちゃんの為のヨガ

こんにちは!ひだまりyoga 南阿蘇です。
今日は「ママと赤ちゃんの為のヨガ」について。
現在お試しモニター期間中で南阿蘇や熊本市内など4名のママが体験をしていただいています。
場所はいつもはママのご自宅に訪問させていただいたり、ご希望の場所で行っています。
消毒やマスクなど感染症対策を行っています。
先日は秋らしくなりいいお天気で涼しくなってきたのでお外ヨガにしました。
ママもベビー も解放的に、気持ちの良いひとときでした。
ベビー もママのそばで終始気持ちよさそう☺️
仲良しの2人はなにやらモニョモニョお話ししてる💗可愛い…
ベビーも一緒に過ごすヨガは2名程度と少人数で行ってます。
基本的にネンネからハイハイくらいの時期ならこんな感じで、呼吸法やアーサナ(ポーズ)をする間はベビーはママのそばで遊んだりもしも泣いたらオムツや授乳も気を遣わず自由にOK。ママとベビーの状況をみながらこちらも無理なく誘導していきます。
最後はシャバーサナでお休みする時間には、我が子を目で追い気になりついつい落ち着けないママが多いのでほんの少しでもリラックスしていただきたいので私のそばで遊んだりして少しママから離れる時間を作ります。(ただし人見知りが強いなどのお子さんはママの横になってしまいますが、ママには目を閉じてリラックスできるように危なくないように見守りします)

ママと赤ちゃんの為のヨガ、ご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さいね。

お問い合わせはメッセージ、または公式LINEにて。

ひだまりYoga南阿蘇公式LINEはこちらから↓

ひだまりヨガ 【熊本】発達サポートヨガ Yoga for the SpecialChild

現在熊本市を拠点に熊本県内外で活動中。長年障がい者福祉職に従事、介護福祉士と児童相談支援専門員の経験を活かした発達サポートヨガ療育ヨガYogafortheSpecialChild®︎ライセンスプラクティショナー認定講師。発達支援プロモーター応用講座。がっこうヨガ推進委員会会員。障がいの有る無し関係なくお子さんから大人までお一人お一人のニーズに合わせ、寄り添いながらヨガをお伝えしています。

0コメント

  • 1000 / 1000